2006/2/11 戸上山(517.8m)〜足立山(597.8m)縦走

No2

大台ケ原を通り過ぎると原町バス停への分岐があります。さらに下り畑貯水池吉志の標識を過ぎ、アップダウンすると右手(北側)の視界が開けてきます。藤松(大里高校)の標識を過ぎ急登するとピークにきます。さらに下り防火帯を行くとベンチがあるので休憩できます。進行方向に防火帯が広がり、高倉山森林公園の標識を何度か見て最後の急登となります。平坦になると労災病院の標識があり、少し行くと急に視界が広がり山頂に到着です。山頂で食事を済ませ、後は降るだけです。妙見山・小文字山との分岐より砲台山を目指します。途中、水場がありますが飲料用にはできそうにありません。砲台山では東方、南方の視界が開け、形の良い足立山が見れます。下山は砲台山の奥の反射板の横より降ります。じくざくの歩きやすい道を進むとやがて舗装道に出ます。舗装道を道なりに行くと安部山公園に到着です。安部山公園よりまっすぐ車道を行くと交差点があり、JR安部山公園はすぐです。
安部山公園では和気清麻呂の像があり、足立山の名前の由来の説明が書かれています。また、葛原八幡の跡地(現在は葛原町にある)もありますのでぜひ立ち寄ることをお勧めいたします。  コースタイムはこのページの一番下です。
休憩
高倉山森林公園への分岐 急登 労災病院への分岐
余裕がある 足立山山頂 山頂付近で食事を
妙見・小文字山への分岐 右手上宮へ 砲台山分岐
妙見神社への分岐 砲台山 砲台山にて足立山を背に
私の後姿(さこちゃん撮影) ここより舗装道へ 和気清麻呂像
参考コースタイム
門司駅−(西鉄バス10分)−登山口−(60分)−戸上山山頂−(15分)−大台ケ原−(40分)−吉志分岐標識−(30分)−沼林道分岐標識−(60分)−足立山山頂−(40分)−砲台山−(45分)−舗装道−(20分)−安部山公園  ・・・食事休憩含めて約7時間の山行でした。

※コースタイムはあくまでも参考にしてください。
卵屋で打ち合わせ
山日記トップへ