200710/21  障子ケ岳(948m) 英彦山系
 2007/10/21 天気 晴れ
遊山歩今月2回目の山はMORIさんの発案で秋晴れの中、英彦山の障子ケ岳に行くことになった。今回は新しいメンバーも山口県防府から参加となり、賑やかな山行となった。午前9時30分彦山駅に集合、深倉園地の駐車場に車を停め出発だ。

<アクセス>
地方道52号線のJR彦山駅を通過し、小石原方面へ右折、橋を渡る。1Kmほど行くと道が2つに分かれる。左手、深倉川沿い(岩屋方面)に行くとさらに左手に「深倉園地」の標識があるので左折し、踏切を渡り、T字路を右折する。山道ではあるが、きれいに舗装された道を数キロ行くと大きなしめ縄が見えてきて駐車場がある。

<今回のコース>
深倉園地の駐車場より舗装道をみちなりに歩きます。(車両は途中で通行止めです)深倉川を右手にして歩くと途中から舗装がなくなり、川からも離れて行きます。再び舗装道になり、しばらく歩くと左手に「障子ケ岳」の標識が現れます。駐車場から約50分です。
ここより本格的な登山道となります。尾根道は直登なのでかなり急です。20分ほど喘ぐと平坦な道となり、一旦下ります。上り返すと
障子ケ岳山頂です。標識には948mとあります。さらに奥に20分程度進むともう一つのピークがあります。ここにも「障子ケ岳」896mの標識があります。地形図をみると948m地点に「障子ケ岳」と記載されてはいますがもうひとつのピークには896.0とあります。障子ケ岳の三角点は896.0mのところだということでしょう。必ずしも高いほうに三角点があるということではないということです。今回はここでUターンし、途中、昼食を済ませ、往路を帰りました。

<コースタイム>
駐車場−(50分)−登山口−(30分)−948mピーク−(20分)−896.0mピーク−(20分)−948mピーク−(20分)−登山口−(50分)−駐車場
  休憩を入れて約4時間のコースです。
 ※時間はあくまでも参考に・・・・


<感想>
障子ケ岳の山頂は展望はありません。また三角点のあるところも檜木林に覆われ、薄暗いです。しかし、この2つのピークの間で英彦山が時々顔を覗かせたり、巨岩があったりで変化を楽しむことができました。それと初めて見た花がキッコウハグマと聞き、驚きです。名前はさこちゃんが教えてくれました。
初めて参加のメンバーと珍しい花に出会えたりで楽しい1日でした。帰りに道の駅で反省会をして帰宅しました。キッコウハグマ・・・シューザ左衛門さん撮影
駐車場にて
男性のシンボル
巨大しめ縄
ツルニンジン(蔓人参) 舗装道を歩く ジンジソウ(人字草)
アケボノソウ(曙草) 自然林が気持ちよい 登山口
左は植林帯、右は自然林 英彦山が見える 急登に喘ぐ
一旦降る 山頂に到着
948mとある 山頂にて 小さい秋みつけた
でかい! 一等三角点 キッコウハグマ(亀甲白熊)
紅葉はこれからだろう
楽しいランチタイム 舗装道より障子ケ岳を望む
山日記トップへ