2015/06/28 猟師山(1423.2m)・合頭山
九重森林公園スキー場〜猟師山〜合頭山〜猟師山〜九重森林公園スキー場
オオヤマレンゲの花を見に
 
▲わずか一輪咲いていたオオヤマレンゲ 
2015年6月28日 天気 晴れ   アタック山の会 6月度例会登山
■出発時間:7時00分 小倉南区葛原 
■メンバー:男7名、女4名 計11名
 このところ天候に恵まれている。メンバーの日頃の行いが良いからであろう。
 アタック山の会の6月例会登山は少々時期が遅いかもしれないがオオヤマレンゲの花が見れる山として猟師山を計画していた。
 猟師山は、九重山系で南西に位置する。先月歩いた涌蓋山のスタート地点であった一目山の対面にある。牧ノ戸峠側からの登山ルートもあるが、オオヤマレンゲが群生しているのは西側の麓であるのでスキー場からのルートが便利である。
 今回は11名の参加となったので車3台での旅である。北九州空港I.Cから東九州道を経て道の駅「豊前お越しかけ」でメンバーの一人Aさんをピックアップ、途中、道の駅玖珠でトイレ休憩をして登山出発地点である「九重森林公園スキー場」に。駐車場はこの時期でも解放されているので停めさせていただく。空は青空が広がり、清々しい。ゲレンデの端を歩き振り返ると先月登った形の整った一目山が見送ってくれる。ゴンドラ脇のキスゲはわずか2株だけであるが黄色い花を残してくれていた。登山口は散策路と書かれた標識がある。森の中に入ると黒くぬかるむ土の道である。林道に出るとここがオオヤマレンゲの群生地である。先客のチームの何人かがカメラのシャッターを切っていたのでホットしたがやはり花は一輪咲いていただけである。それでも全くないよりも良かったと思う。林道から再びぬかるむ登山道を喘ぎ、猟師山頂上に立つ。展望はないがここから合頭山までは見晴らしの良い草原歩きとなる。合頭山で昼食をし、帰路は往路を戻る。
無事下山した後は、時間も早いので山野草をたくさん育てている茶屋で休憩をして帰宅した。
 今日も自然に山に山友に感謝!!
コースタイム
 スキー場P-(20分)-散策路入口-(13分)-林道-(50分)-猟師山頂上-(13分)-スキー場との分岐-(14分)-三角点-(15分)-合頭山-(15分)-猟師山-(35分)-林道-(25分)-スキー場P
※休憩時間は含まれていません。全行程で約4時間半でした。
今回のルート(地図上クリックで拡大)
駐車場から一目山を眺める
準備体操(9:45) ゲレンデの脇を猟師山目指して歩く 勾配は緩やか
キスゲが咲いていた アップで 花を楽しむメンバー
きれいなゲレンデである この先に登山口 登山口は散策路とある(10:07)
ぬかるむ 岩も多い きれいな森林である
オオヤマレンゲが咲いていた(10:20) シャクナゲが多い ずるずると滑る
開けたが暑い 一目山と涌蓋山が見える 白く可愛い花をつけたネジキ
草をかき分け登る イブキトラノオが咲いている 大きな石が割れて面白い
もうすぐだ 猟師山頂上にて(11:15) 九重連山を眺めながら合頭山目指す
分岐点(11:30) 三角点から北へ直角に進む(11:44) 合頭山の頂上が見える
松の木がポツポツとある 涌蓋山だ! 絶景を眺めながら昼食するカップル
シライトソウ 合頭山頂上で昼食(12:00) 合頭山頂上にて(12:30)
帰路は往路を戻る 正面に牧ノ戸 分岐点通過(12:53)
アザミと蝶 巨石が結構ある キイチゴの仲間のようだ
再び猟師山頂上(13:05) 往路を戻る 滑らないように注意
緑が鮮やかだ 林道に出る 帰りはウサギ道を降る(13:41)
無事登山口(13:52) キスゲにお別れ 猟師山を振り返る(14:04)
 帰路に着く
  くじゅう野の花の郷で見たハナシノブ  ノンアルコールで乾杯! 
山日記トップへ